DESIGN




デザイン
安全・安心で快適に。
住まいの「本質」を謳歌する。
今もいつまでも心地よく暮らしていただくために。
- 日常を彩り、
住まう誇りとなる風格を備えた、
存在感のある佇まいを創造。 - 「ヴェリテ鳳」は地上12階建・総99邸、南向きと東向きに双び立つ2棟構成のシンボリックなレジデンス。
それぞれの水平ラインで一体感を強調しながら、
両端の袖壁と屋根スラブのスカイラインが包み込む
壮大なデザインを施しています。


- 日常を彩り、
住まう誇りとなる風格を備えた、
存在感のある佇まいを創造。 - 「ヴェリテ鳳」は地上12階建・総99邸、南向きと東向きに双び立つ2棟構成のシンボリックなレジデンス。
それぞれの水平ラインで一体感を強調しながら、
両端の袖壁と屋根スラブのスカイラインが包み込む
壮大なデザインを施しています。
- 暮らしの誇りとなる風格を備え、
気品のある大人の日常を彩る - 敷地形状に沿った2棟の建物が、無駄を排しつつ調和を生み出している。ホワイトとベージュを組み合わせた外壁とガラスが、光と影の織りなす深みを空間に与え、時間の経過とともにその表情を変える。その壁面は、都市の喧騒から一歩踏み出した静けさを感じさせ、洗練された空間を創出する。 商店街に面したアプローチは、外界とのつながりを意識しつつも、内部への誘引を巧みに促す。内外が一体となるような配置により、住む者に「余白」の美しさを感じさせる。アプローチに連なるコミュニティガーデンは、自然と人が交わる場所となり、都市生活の中に穏やかな時間を生み出す。ここで過ごすことは、ただの生活にとどまらず、心の余裕を育む時間へと変わる。
株式会社
アモルファス建築設計事務所
設計者/一級建築士平野 公章氏
- 迎賓の空間にふさわしい、
心地よいエントランスアプローチ。 - エントランスアプローチは、商店街から「コミュニティガーデン」を通って私邸領域へと導く小径。賑わいから静謐へ、スムーズに切り替えてくれる空間です。
- 落ち着いた印象を添える、
温かみがあり優雅な設えのロビー。 - 建物のクオリティを象徴するロビーはシックで先鋭的な印象に。フロアや壁面には表面に風合いのあるグレー系の大判タイルを採用し、壁面の一部やインテリアにはブラウン系の素材を用いて温かみを付加。ガラスウォール越しに見えるグリーンが心を癒します。
- レジデンスと商店街を華やぎと
潤いでやさしく結ぶ、
開かれた
「コミュニティガーデン」。 - エントランスを緑や花で彩る庭園として、また商店街に開かれたポケットパークとして設計。地域交流の場として、また防災訓練や有事には一時避難所としても利用できます。
- 商店街に寄り添う立地と、
敷地形状を充分活かした
ランドプラン。 - 「鳳本通商店街」に面した初の新築分譲マンションとして立地を活かした交流空間を実現。
敷地内の快適性・機能性はもちろん、歩行者の安全面にも配慮しています。
-
images
- 1歩車分離設計
- 人と自転車、車の動線を分けて歩行者の安全性に配慮しました。
-
images
- 2宅配ボックス
- 24時間利用でき、不在時にも受け取りが可能です。
- ※リース
-
images
- 3平面式駐車場
- 4機械式駐車場
- 敷地内に平面式と機械式駐車場を確保しました。
-
images
- 5バイク・ミニバイク置場
- 屋根付のバイク・ミニバイク置場を確保しました。
-
images
- 6自転車置場
- 出し入れもスムーズな屋根付き自転車置場。
-
images
- 7ペット足洗い場
- お散歩帰りの足洗いなどに便利です。
- ※飼育規則があります。
詳しくは係員にお問い合わせください。
- 四季の彩りを演出する植栽計画。
- 植栽スペースには、高木や四季折々の彩りを愉しませてくれる草花を豊富に配しています。
-
センリョウ
-
シャリンバイ
-
ヤマアジサイ
-
キンモクセイ
-
ソヨゴ
-
ヤマモモ
-
アセビ
-
シラン
-
シャガ
-
イロハモミジ
-
シラカシ
- ※掲載の各完成予想図は、計画段階の図面を基に描き起こしたもので、施工上の都合または行政官庁の指導等により、外観、外構、仕上、形状、植栽等を変更する場合があります。形状の細部、設備機器・配管類等は一部省略又は簡略化表現しております。植栽は特定の季節の状況を表現したものではなく、竣工時には予想図程度には成長しておりません。
- ※掲載の敷地概念イラストは計画段階の図面を基に描き起こしたもので、形状・色等は実際とは多少異なります。また、一部敷地外の道路等を合わせて着彩しています。※植栽につきましては特定の季節・ご入居時の状態を想定して描かれたものではありません。予めご了承ください。